「授乳後の胸しぼむと垂れる原因とは?」「産後垂れた胸筋トレでしぼんだ胸復活とは?」出産後、子供を育てる喜びは大きいものです。

一生懸命授乳してやっと卒乳できた時に自分のバストを見たら胸がしわしわしぼんで垂れていたことに気付いたというママも多いのではないでしょうか。

 

授乳による垂れたバストによってショックで悩んでいるママも多いようです。また、女性としての自信を失ってしまうこともあるようです。

バストは女性らしさの象徴でもあります。諦めてはいけません。バストアップケア次第で美バストを手に入れることは可能です。

 

美バストになることによって女性としての自信を取り戻すことができて、日々を楽しく過ごしている方もたくさんいます。

今回は、美バストを手に入れて女性として自信に溢れた毎日を過ごしたいあなたへ『授乳後の胸しぼむと垂れる原因』『産後垂れた胸筋トレでしぼんだ胸復活する方法』を紹介いたします。

 

授乳後の胸しぼむと垂れる原因とは?

 

授乳後にバストの垂れは子供を産んだママの勲章でもありますね。授乳期中はパンパンに膨らんでいたバストも授乳後になるとたちまちしぼんでしまうのはなぜでしょうか。

ここでは、『授乳後の胸しぼむと垂れる原因』について徹底解剖していきます。

 

✧授乳後の胸しぼむと垂れる原因①ホルモンの分泌減少

ホルモンの分泌と乳腺の発達が深く関係しているようです。妊娠中や授乳期中は母乳を出すために生成と分泌を促進するホルモンが通常の数10倍分泌されます。

 

乳腺がどんどん発達して乳房全体が大きくなり、バストサイズが2カップ以上大きくなる方も多くいるようです。

しかし、授乳が終わると母乳の生成が不要になることで女性ホルモンの分泌も減少するため、乳腺が徐々に萎縮してしまいます。

 

胸は脂肪と乳腺からできていますので、胸の脂肪の量が減少すると伸びた皮膚はバストを支えきれなくなり垂れやすくなります。

また、乳腺が減ると胸のハリも失われるためしぼんだ状態になりバストサイズもダウンしてしまい、結果しぼんで垂れる状態になってしまうのです。

 

✧授乳後の胸しぼむと垂れる原因②『クーパー靭帯』の損傷と伸び

バストは90%の脂肪組織と10%の乳腺組織を支える役目をしているクーパー靭帯と呼ばれるコラーゲン繊維束で形成されています。

 

クーパー靭帯は非常に細い組織で、日常生活で揺れによって伸びたり一度切れたりすると元に戻すことはできません。

胸をパーンと重力に逆らって支えているクーパー靭帯ですが、妊娠出産によって膨らんだバストの重みに支えきれずクーパー靭帯が伸びでしまうため、胸が垂れてしまうわけです。

 

✧授乳後の胸しぼむと垂れる原因③授乳中と子育て中の姿勢

授乳時は赤ちゃんを抱っこした姿勢で下から乳首を引っ張られる状態が続くため、下に引っ張られるためバスト全体が垂れ下がってしまう原因のひとつです。

 

また、授乳中やおむつ交換のときなど、産後の子育て中は何かと前かがみの猫背の姿勢になることが多くなります。

姿勢が悪いとバストの血流やリンパの流れが悪くなると老廃物が溜まり胸に栄養が十分に行き届かなくなると、胸がしぼんで垂れ小さくなる原因です。

 

✧授乳後の胸しぼむと垂れる原因④『プロラクチン』の影響

女性ホルモンのひとつ『プロラクチン』は母乳を生成する働きがあり、乳房の中にある乳腺で母乳が作られています。産後に胸が大きく膨らみに影響しています。

 

赤ちゃんが母乳を飲まなくなる授乳後になると、プロラクチンの分泌もされなくなります。それによりバストがしぼんできてしまい結果しぼんで垂れた胸になってしまうのです。

 

ここでは、『授乳後の胸しぼむと垂れる原因』がわかりましたね。次では『産後垂れた胸筋トレでしぼんだ胸復活する方法』を紹介いたします。

 

産後垂れた胸筋トレでしぼんだ胸復活する方法とは?

 

ここでは、『産後垂れた胸筋トレでしぼんだ胸復活する方法』『授乳後からの美胸を手に入れるバストアップケア方法』を紹介いたします。

妊娠中や授乳期中は運動などの制限もあるため筋力が低下しているため、なおさら胸がしぼんで垂れてしまいがちです。

 

授乳中やおむつ交換のときなど、姿勢が悪いと血液循環が滞り、大胸筋というバストの土台となっている筋肉も衰退しますので下垂の原因につながります。

胸の垂れ防止に大胸筋を鍛えることで高いバスト位置をキープすることも期待して筋トレしている女性も多いようです。

 

クーパー靭帯を損傷させないために胸の揺れが小さい運動を行いましょう。

 

✧産後垂れた胸筋トレでしぼんだ胸復活方法①大胸筋を鍛える【合掌ポーズ】

姿勢を伸ばして胸の前で手を合わせ合掌ポーズ。肘は真横に開くようにします。

手の付け根を左右均等の力で押し合う。しっかり呼吸をしながら、10秒押し合いましょう。

大胸筋に力が入っているイメージで行いましょう。

無理のない範囲の回数を行いましょう。

 

✧産後垂れた胸筋トレでしぼんだ胸復活方法②大胸筋を鍛える【腕立て伏せ】

腕は肩幅よりやや広めに手を床につける。膝は床に立てる。

呼吸を止めないようして腕立て伏せしましょう。

大胸筋に力が入っているイメージで行いましょう。

負担があり難しい場合は、立った状態で壁を使って腕立て伏せを行っても良いでしょう。

 

しかし、大胸筋の筋トレがハード過ぎると脂肪が燃焼されて大切なバストの脂肪も燃焼されてしまい胸が小さく痩せ垂れてしまいます。負担をかけすぎない程度の回数を行いましょう。

 

✧授乳後からの美胸を手に入れるバストアップケア方法

美胸を手に入れた女性が試したバストアップケア方法『ヒラクアップ』を紹介いたします。

『ヒラクアップ』に取り組んでいる女性は無駄な努力をする事なくバストアップに成功しているのが特徴的。美胸を手に入れて女性らしい魅力的なスタイルをキープしたい女性におすすめです。

 

美胸を手に入れた女性が試したバストアップケア方法『ヒラクアップ』の詳細はこちらから

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

まとめ

 

いかがでしたか。授乳後にバストはしぼんで垂れてしまいましたが、これからも年齢を重ねるとともにバストはまだまだ垂れていきます。

バストが下へ下へ垂れてしまう現象をストップして一日も早くバストアップケアをスタートして美胸を手に入れることをおすすめします。

 

垂れた胸を美胸にするバストアップケア方法『ヒラクアップ』は東洋医学の正しい知識に基づいたバストアップの為のバストアッププログラムです。

美胸を手に入れて女性らしい魅力的なスタイルをキープしたい女性におすすめです。正しいバストケアを取り入れてバストアップ目指しましょう。

 

ちょっと頑張ることであなたの胸は理想の美胸になりますよ。バストアップ応援してます!

 

 

にほんブログ村 美容ブログ バストアップへ
にほんブログ村

 


バストアップランキング